-
知って得する「SDGsの始め方」セミナー開催のご案内
SDGsへの取組みを始めたいと考えている県内事業所向け推進セミナーが開催されます。詳しくは下記リーフレットをご確認ください。 …… 詳しく見る →関係機関から -
8月24日 YOUTUBE活用セミナー&個別相談のご案内
事業で活用して売上アップに繋がるYouTube活用セミナーと個別相談を開催致します。 今からでも遅くはありません!ぜひ、このセミナーを機にYouTubeデビューして自社PRしましょう!! セミナー・・・13:15~14:45 (先着10名) 個別相談・・・3枠 …… 詳しく見る →講習会について -
-
R4年度起業塾の開催
1年以内に起業を考えている方、起業間もない方(1年以内)のための”起業塾”を開催します。各専門家による経営に必要なカリキュラムを組んでいます。募集定員は30名となっておりますので、起業を既に考えている方は是非ご参加ください。 申込フォームはこちら…… 詳しく見る →講習会について -
【9月16日】インボイス・電子帳簿保存法 対応セミナーを開催します!
令和5年10月1日より導入される「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」、令和4年1月1日に改正された「電子帳簿保存法」に関する無料のセミナーを行います。 宇美・志免・須恵の三町合同開催となっておりますので、どの会場でもご参加いただけます。(※内容は全て同じとなっておりま…… 詳しく見る →須恵町から 講習会について -
【税務署主催】無料インボイス制度説明会・登録相談会を開催しています!
国税局・税務署では令和5年10月1日から始まる消費税の新制度「インボイス制度」についての説明会と登録相談会を開催しています! インボイス制度は、現在消費税を支払っている課税事業者の方も、免税事業者の方も全ての事業者が令和5年3月までに登録を検討しなければならない制度になりま…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
(応募受付)福岡デザインアワード2022
今年度の”福岡デザインアワード”の応募が受付中です(応募は無料)。優れたデザインを評価、発信するコンペティションです。魅力ある商品のブレイクのきっかけにしてください。 …… 詳しく見る →関係機関から -
-
労働契約等開設セミナーの開催
「安心」して「働く」ための労使をつなぐルールである「労働契約」について、基本的な事項をわかりやすく解説するセミナーが開催されます。詳しくは下記リーフレットをご確認下さい。 …… 詳しく見る →関係機関から -
R4年度須恵町得する商品券事業について
今年度の商品券事業についてご案内いたします。購入ご希望の方は専用はがきにて事前申込みが必要です。詳しくは下記案内をご確認ください。※専用はがきは商工会、須恵町役場にて設置しております。 【販売額】3,000万円 〈プレミアム率〉20% 【申込期間】2022年6月10日…… 詳しく見る →須恵町から 関係機関から
商工会からのお知らせ
株式会社サンエース工業
電話:092-936-6840
昭和62年創業の実績・信頼・安心をお届けします。
鉄、ステンレス、アルミ
鋼材の溶接で多様な装飾金物製造しています
個人様持ち込みで修復可能なら(アルミ脚立等溶接可能な限り)
手すりや金属加工のことならお任せ下さい。
詳しくはこちら →