-
NEW!
中川政七商店による 「経営とブランディング講座」参加者募集のご案内
福岡県商工会連合会では、魅力あるブランドの開発やブラシュアップを目的とし、株式会社中川政七商店を講師に招き、経営からブランドの作り方を学べる講座を開催します。 対象は、県内に事業拠点を有する工芸品・雑貨・食品をはじめとする様々な事業者の方々です。中長期利益を生み出すブランドづく…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
「ゼロから始める貿易実務」 セミナー(オンライン)のご案内について
これから海外進出を検討している中小企業様向けの入門セミナーです。 輸出入の基本的な流れから通関手続き、海上・航空輸送の選び方、必要書類の作成方法まで、物流面での海外展開に必要な知識を分かりやすく解説いたします。 実際の事例を交えながら、初心者でも安心して海外ビジネスを…… 詳しく見る →関係機関から -
【福岡県より】雇用関係助成金説明会について
福岡県と福岡労働局が、「雇⽤関係助成⾦」を県内企業の皆様に活⽤していただき、魅⼒ある職場づくりに取り組むきっかけとしていただくため、雇⽤関係助成⾦説明会をオンラインで開催します。 興味のあるテーマのみの参加もできますので、ぜひご参加ください。 (参加無料、事前にZoomア…… 詳しく見る →関係機関から -
よかとこ交流会の開催について
創業間もない方、創業を考えている方が先輩経営者に気軽に相談できる会が開催されます。 当日は飲食ありの交流会になっています。ご興味のある方はご参加ください。 日 時:3月18日(火) 18時~20時 会 場:GROWTH 2Fイベントスペース(福岡市中央区大名2-…… 詳しく見る →関係機関から -
省力化補助金セミナーの開催
設備投資による人手不足解消のための『省力化補助金』の説明会が開催されます。人手不足でお困りの事業者の方は是非、ご参加ください。 省力化補助金とは・・・人手不足解消に効果のある設備・システムを導入(売上拡大や生産・業務プロセスの効率化)するための費用の一部を国が補助するもので…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
福岡デザインアワード受賞商品販売会について
福岡県が実施している『福岡デザインアワード2024』の受賞商品の販売会が下記のとおり開催されます。 『福岡デザインアワード』とは・・・デザイン活用による中小企業の商品開発力の向上と販路拡大を目的として、中小企業が製造・販売する商品・サービスの中から、オリジナリティと市場性を…… 詳しく見る →関係機関から -
サイバーセキュリティ対策に関する経済産業省の施策 及び警察庁からの協力要請について
デジタル化の進展により、サイバー空間が広がる一方で、ランサムウェア攻撃を含めたサイバー攻撃の数は年々増加し、更に高度化・巧妙化が進んでいることから”経済産業省”、”警察庁”からのセキュリティ対策への取組み要請のご案内をいたします。 …… 詳しく見る →関係機関から -
働き方の祭典2025(Work Style Festival in FUKUOKA)
『働く』をテーマに新たな出会いを生み出すことを目的としたイベントが開催されます。当日は一般社団法人シェアリングエコノミー協会代表理事の石山アンジュ様の講演や企業の事例紹介などを予定しており、県内全ての方が対象となり、無料で参加可能です。 日時:令和7年3月11日(火) 13…… 詳しく見る →関係機関から -
くらしに役立つ金融経済講演会
福岡県金融広報委員会が悪徳商法詐欺と騙しの罠から身を守ることをテーマにした講演会を開催いたします。どなたでもご参加可能のため、ご興味があれば是非ご参加ください。 日時:2月12日(水) 14:00~15:30 場所:福岡市立中央市民センター3Fホール(福岡市中央区赤坂…… 詳しく見る →関係機関から -
人材不足の解消・賃上げの実施に向けた補助金・助成金について
人材不足の解消、賃上げの実施に向けた各補助金・助成金についてご案内いたします。添付のリーフレットをご確認いただき、詳しくは商工会までご連絡下さい。 …… 詳しく見る →関係機関から
商工会からのお知らせ ー関係機関からー
一般社団法人華笑み香
電話:090-4580-8228
手作りお香の素晴らしさを1人でも多くの方々に知ってもらいたいという思いでお香づくり教室を2019年、この須恵町でスタートさせました。
現在は全国各地、またアメリカにも誕生した認定香司とともに明るく・楽しく・元気よくをモットーに、香りで咲く笑顔の花を広げ、人々の生活に豊かさを循環させています。
詳しくはこちら →