-
つつじまつりin須恵 開催のご案内
毎年恒例の「商工つつじまつりin須恵」 今年も開催します! 今年は4月26日(土)の15:00~20:00と、日付・時間を変更しての開催となります! ダンスなどのステージ発表や大抽選会、夜ならではのシャボン玉パフォーマンスなど様々なイベントと出店が…… 詳しく見る →須恵町から -
-
小規模事業者持続化補助金(通常枠)
小規模事業者持続化補助金(通常枠)の公募要領(暫定版)が公表されましたのでご案内いたします。申請を希望される方は今から少しずつ準備を進めてください。分からないことがありましたら商工会へご相談ください。 小規模事業者持続化補助金とは、小規模事業者等が経営計画を自ら策定し、商工…… 詳しく見る →補助金について -
-
IT導入補助金のお知らせ
業務効率化やDXの推進、セキュリティ対策に向けたITツール等の導入費用を補助!小規模事業者の補助率は最大4/5!補助額は最大450万円の補助金となっています。詳しくはホームページよりご確認下さい。 また、福岡県では中小企業者に対して国の補助率を嵩上げし、事業者の負担を軽減し…… 詳しく見る →補助金について -
よかとこ交流会の開催について
創業間もない方、創業を考えている方が先輩経営者に気軽に相談できる会が開催されます。 当日は飲食ありの交流会になっています。ご興味のある方はご参加ください。 日 時:3月18日(火) 18時~20時 会 場:GROWTH 2Fイベントスペース(福岡市中央区大名2-…… 詳しく見る →関係機関から -
【福岡県】設備導入補助金について
福岡県より生産性向上のための設備導入補助金についてご案内です。この補助金は「福岡県中小企業生産性向上支援センター』による支援を受けた企業を対象とした補助金になります。詳しくは県のホームページをご確認下さい。 HPはこちらから …… 詳しく見る →補助金について -
省力化補助金セミナーの開催
設備投資による人手不足解消のための『省力化補助金』の説明会が開催されます。人手不足でお困りの事業者の方は是非、ご参加ください。 省力化補助金とは・・・人手不足解消に効果のある設備・システムを導入(売上拡大や生産・業務プロセスの効率化)するための費用の一部を国が補助するもので…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
【3月6日】ビジネスに活かす生成AIセミナー(須恵よろずセミナー)
生成AIをビジネスで活用するためのセミナーです。 知っているだけでビジネスに活かせていますか?用途で使い分けしていますか?今からでも大丈夫です。是非、ご参加ください。 須恵町商工会会員の皆様は、現在お申込み受付中です。 (須恵町商工会会員以外の皆様については、2…… 詳しく見る →講習会について -
福岡デザインアワード受賞商品販売会について
福岡県が実施している『福岡デザインアワード2024』の受賞商品の販売会が下記のとおり開催されます。 『福岡デザインアワード』とは・・・デザイン活用による中小企業の商品開発力の向上と販路拡大を目的として、中小企業が製造・販売する商品・サービスの中から、オリジナリティと市場性を…… 詳しく見る →関係機関から
商工会からのお知らせ
有限会社 清広食品
電話:092-932-8588
博多駅や福岡空港で駅弁・空弁として愛されて40年以上。清広の押し寿司は、福岡で母が営む割烹から始まりました。
福岡空港で人気No.1の空弁になった「さば寿司」や、弊社のラインナップの中で博多駅でダントツ1番の売上の「炙りさば寿司」などを販売しています。
ふるさと納税ではその2種類のさば寿司の食べ比べセットが人気です。
詳しくはこちら →