-
-
国民年金基金からの重要なお知らせ
令和6年4月から掛金が引き上げられる予定となっております。引上げ前の掛け金で加入できるのは令和6年3月までとなっております。未加入の方はこの機会にご検討下さい。詳しくは下記リーフレットをご確認下さい。 …… 詳しく見る →関係機関から -
【3月】Instagramを使った集客の仕組み作りセミナー(須恵よろずセミナー)
3月の須恵よろず相談窓口セミナーのお知らせです。 「会社のInstagramを作ったけれども、いまいち集客に繋がっていない…」 「どうやってフォロワーを増やせば?」 そのようなお悩みをお持ちの方、ぜひこの機会にご参加ください! 日時:202…… 詳しく見る →須恵町から 講習会について -
【2月】いくら値上げしたら生き残れるかセミナー(須恵よろずセミナー)
2月の須恵よろず相談窓口セミナーのお知らせです。 昨今物価が上昇し続けていますが、価格に転嫁することはできていますか? このセミナーでは、主にサービス業・小売業の方に向けて 「いくら値上げしたらいいのか」「値上げせずにやっているけるか」などについてお話します。 …… 詳しく見る →須恵町から 講習会について -
小規模事業者持続化補助金について
第15回小規模事業者持続化補助金の公募が開始されましたのでご案内いたします。応募方法が原則、電子申請となっております。ID取得に時間を要しますのでお早めに取り掛かりください。なお、詳しい要領等に関しては下記HPよりご確認下さい。 【目的】小規模事業者が経営計画を自ら策定し、…… 詳しく見る →補助金について -
【締切延長】技術系企業PR動画作成支援補助金について
福岡県が県内の技術系企業が自社をPRするための動画作成支援を行います。詳しくは下記リーフレットよりご確認ください。 (補助上限)10万円 (補助率)1/2 (申請期限)令和6年1月31日(水)17時まで …… 詳しく見る →補助金について 関係機関から -
申告書等の控えへの収受日付印が廃止されます
国税庁よりお知らせです。 申告手続等のオンライン化に伴い、令和7年1月より申告書等の控えへの収受受付印の押なつが廃止されます。 申告書を提出した事実については、書面申告の方も含め、「申告書等情報取得サービス」や「保有個人情報の開示請求」、「納税証明書の交付請求」、「閲…… 詳しく見る →関係機関から -
-
労働契約の締結・更新時の労働条件追加明示について
2024年4月から従業員を募集する際に明示すべき労働条件が以下のとおり追加されます。詳しくは添付のリーフレットをご確認下さい。 【追加される明示事項】 ① 従事すべき業務の変更の範囲 ② 就業場所の変更の範囲 ③ 有期労働契約を更新する場合の基準 …… 詳しく見る →関係機関から -
『すえPAY』利用期限のお知らせ
今年度販売いたしました『(キャッシュレス商品券)すえPAY』の利用期限が迫っています。期限後はすえPAYの利用ができなくなりますのでご注意ください。返金・払い戻しはできませんので、期限内にご利用下さい。 【利用期限】令和5年12月25日(月) 詳しく見る →須恵町から
商工会からのお知らせ
EMA
電話:08052530895
製造業において今後のニーズは今以上に多種多様なものになると考えます。
その為お客様のご要望に高い技術力でお応えできるよう2019年に『EMA』を立ち上げました。
日々精進、日々鍛錬、その言葉を旨に技術を磨き
お客様に心から喜んでいただける製品をご提供できるよう技術向上に努めています。
またサステナビリティの観点から昨今のDIY事情などにも着目し、
誰もが気軽に立ち寄れる町工場を目指し、溶接をもっと身近なものにする活動にも取り組んでおります。
詳しくはこちら →