-
NEW!
オンラインセミナー「今すぐ使える!AI×DX活用術」 のご案内
本セミナーでは、専門家が最新のAI活用事例を交えながら、 「日々の業務改善」「SNSでの情報発信」「画像・動画制作」など、 中小企業・小規模事業者様がすぐに取り入れられる実践的な内容を3回シリーズでお届けします。 講師は今大人気の黒木美由紀氏です! 1.内…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
NEW!
オンライン海外展開セミナー 第2回集中講座「ビームスのグローバル戦略」のご案内
オンライン海外展開セミナーの集中講座では、 グローバルな海外展開に成功している企業の経営者等から成功・失敗を含むリアルな実体験をお話いただくとともに、 マーケット情報や輸出にかかる法規制などの講座を複数回開講し、 海外市場での販路拡大に向けた実践的なスキル習得を…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
NEW!
11月12日(水)須恵町「一歩進んだ脱炭素経営」セミナーのご案内
須恵町では2050年カーボンニュートラルの達成に向け、脱炭素経営の推進を図っています。 町内事業者様を対象としたセミナーです。 令和7年7月に開催された第1回セミナーに続き、 第2回脱炭素経営セミナーが開催されます。 ●日時 令和7年11月12日(水) 1…… 詳しく見る →須恵町から 講習会について -
「選ばれる企業」になるための「働き方改革」セミナーのご案内
福岡県では企業の「職場魅力向上」や「人材確保」を支援するため、育児・介護休業法等改正の最新情報や制度の導入・活用事例等を解説するセミナーを開催しています。 本セミナーは、福岡県の競争入札資格審査における、地域貢献活動(36働き方改革の推進)の加点を受ける要件の対象セミナーで…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
オンライン海外展開セミナー「失敗から学ぶASEAN進出のリアル ~ゼロから始める海外展開の第一歩~」のご案内
本セミナーでは、ASEAN市場への海外展開をこれから検討する企業に向けて、これまで850社以上の支援実績をもとに、「成功を分けるポイント」や「実際に起きた失敗例」を具体的にご紹介します。 ダズ・インターナショナルは、国の選定や事業設計の初期段階から現地での展開・運用までを一…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
インボイス制度と令和7年度所得控除改正セミナーのお知らせ
①インボイス制度②令和7年度所得控除改正に関するセミナーを、宇美町地域交流センターで開催します。 参加費は無料ですので、ご興味のある方は是非PDFをご確認の上お申し込み下さい。 …… 詳しく見る →講習会について -
オンライン海外展開セミナー 入門講座 「欧州市場への第一歩 〜現地から学ぶ進出計画の立て方〜」 のご案内
フランス法人として欧州市場で多数の日本企業支援実績を持つ講師が、現地での実体験をもとに欧州進出の基本と成功の秘訣をお伝えします。 計画立案に役立つマーケティングデータ、主要規制、現地ビジネスルールまで網羅し、初心者でも進出の全体像を具体的に理解できるオンラインセミナーです。…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
中川政七商店による 「経営とブランディング講座」参加者募集のご案内
福岡県商工会連合会では、魅力あるブランドの開発やブラシュアップを目的とし、株式会社中川政七商店を講師に招き、経営からブランドの作り方を学べる講座を開催します。 対象は、県内に事業拠点を有する工芸品・雑貨・食品をはじめとする様々な事業者の方々です。中長期利益を生み出すブランドづく…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から -
令和7年度須恵・志免・宇美3町起業塾の開催
今年度も産業競争力強化法に基づく創業支援事業として、須恵・志免・宇美の3町合同起業塾を開催します。起業をお考えの方は是非、ご参加ください。 開催日:【一日目】8月30日(土) 【二日目】9月6日(土) 【三日目】9月13日(土)の全3回 時 間:各日13時~18時 ※…… 詳しく見る →講習会について -
省力化補助金セミナーの開催
設備投資による人手不足解消のための『省力化補助金』の説明会が開催されます。人手不足でお困りの事業者の方は是非、ご参加ください。 省力化補助金とは・・・人手不足解消に効果のある設備・システムを導入(売上拡大や生産・業務プロセスの効率化)するための費用の一部を国が補助するもので…… 詳しく見る →講習会について 関係機関から
商工会からのお知らせ ー講習会についてー

篠原製本株式会社
電話:092-692-8738
九州では珍しく上製本の製本加工ができます。また、PUR無線など、先進的な製本加工も可能です。
機械各所にセンサー類を配備しており、ミスの少ない製本加工が短時間で実現可能です。
御朱印帳の製本にも力を入れており、近年福岡県内をはじめ九州各所の神社仏閣様にご採用いただいております。
また、企業主導型保育園を2園経営しており、従業員のお子様をはじめ、地域企業様の従業員様のお子様をお預かりしております。
詳しくはこちら →

商工会からの
催事
これから事業を
会員向け
補助金に関する
セミナー講習会の
会員紹介
須恵町商工会
アクセス
お問い合わせ