-
労務セミナー【第2弾】<従業員の確保と活用による生産性向上>
11月労務セミナー第2弾として従業員を確保し、生産性を向上させるセミナーを開催いたします。人材不足や賃上げ対応についてのお困りの事業者の方は是非、ご参加ください。 日時:11月18日(月) 14時30分~16時30分 場所:志免町商工会2F大会議室 定員:30名…… 詳しく見る →講習会について -
労務セミナー【第1弾】<賃上げ・年収の壁に対応>
従業員の賃金を上げるためにお悩みの事業主の方へのセミナーを開催いたします。是非ご参加ください。 日時:11月13日(水) 14~16時 場所:カルチャーセンター2F研修室 定員:10名 受講料:無料 申込みはこちらから…… 詳しく見る →講習会について -
10/23(水)知っていれば怖くない。税務調査を知ろう!セミナー
税務調査を受けたことがない、経営者の方にお勧めのセミナーです。元国税調査官の税理士がお伝えします。須恵町商工会会員の皆様は、現在お申込み受付中です。(須恵町商工会会員以外の皆様については、10/16(水)からの受付となります(空席があった場合のみ)) 添付チラシのQRコード…… 詳しく見る →講習会について -
【9月19日】SNS映え!テーブルフォト セミナー(須恵よろずセミナー)
いつもの写真がぐっと魅力的に!! 現役ビデオカメラマンがコツをお伝えいたします。 初心者の方も大歓迎です♪ 須恵町商工会会員の皆様は、現在お申込み受付中です。 (須恵町商工会会員以外の皆様は、9/12(木)からの受付となります(空席があった場合のみ)) …… 詳しく見る →講習会について -
(志免町)AIを使った「事業計画策定」セミナー
生成系AIを使って、あなたの事業に合ったキャッチコピーや市場動向調査、顧客ニーズの洗い出しなどが可能になります。今回のセミナーではご自分の端末(スマートホンやPC)でAIを使った事業計画を作成します。生成系AIの可能性を探り、あなたの事業に新たな価値を創出するチャンス。是非、ご参…… 詳しく見る →講習会について -
【8月】輸出入をするときのあれこれセミナー(須恵よろずセミナー)
自らも輸出入をおこなっている専門家が、これからはじめる方へ基本から便利ツールまで輸出入に関わるあれこれをお伝えします。 須恵町商工会会員の皆様は現在お申込み受付中です。(須恵町商工会会員以外の皆さまについては、8/16からの受付となります) …… 詳しく見る →講習会について -
令和6年度須恵・志免・宇美3町起業塾の開催
今年度も産業競争力強化法に基づく創業支援事業として、須恵・志免・宇美の3町合同起業塾を開催します。”緻密な事業計画”が成功への道を拓く近道となります。起業をお考えの方は是非、ご参加ください。 開催日:【一日目】8月31日(土) 【二日目】9月7日(土) 【三日目】9月14日…… 詳しく見る →須恵町から 講習会について -
売上アップのためのSNS活用セミナー
ビジネスシーンでウェブ集客を見直すことが不可欠となっています。ウェブとSNSを効果的に連携させて売上をアップさせるためのセミナーを開催します。是非、この機会にウェブサイトの活用方法を見直しましょう。 日時:8月8日(木) 14:30~16:30 場所:宇美町商工会2F…… 詳しく見る →講習会について -
【7月】(応用編)Facebook・Instagram広告セミナー(須恵よろずセミナー)
Facebook広告やInstagram広告を上手に活用できてますか?今回はSNS広告の応用編セミナーを開催いたします。こんな使い方が出来るのか?と発見できることがあると思います。是非ご参加ください。 日時:2024年7月3日(水) 13:30~15:00 対象者:事業者…… 詳しく見る →講習会について -
【6月】(基礎編)Facebook・Instagram広告セミナー(須恵よろずセミナー)
Facebook広告やInstagram広告を活用して顧客獲得を目指しませんか?SNS広告を始めてみようと考えている皆さまは是非ご参加ください。 日時:2024年6月12日(水) 13:30~15:00 対象者:事業者 先着:10名(会員以外の方のお申込みは6月5日(水…… 詳しく見る →講習会について
商工会からのお知らせ ー講習会についてー
EMA
電話:08052530895
製造業において今後のニーズは今以上に多種多様なものになると考えます。
その為お客様のご要望に高い技術力でお応えできるよう2019年に『EMA』を立ち上げました。
日々精進、日々鍛錬、その言葉を旨に技術を磨き
お客様に心から喜んでいただける製品をご提供できるよう技術向上に努めています。
またサステナビリティの観点から昨今のDIY事情などにも着目し、
誰もが気軽に立ち寄れる町工場を目指し、溶接をもっと身近なものにする活動にも取り組んでおります。
詳しくはこちら →