須恵町商工会 須恵町商工会

明日に翔く 出会う 集う 憩う 街の商工会

会社とお店がわかる地域型情報サイト

商工会からのお知らせ

コロナ感染症対応休業支援金・給付金 及び緊急雇用安定助成金の終了について

最終更新日:2023年02月20日

現在実施されている新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金及び緊急雇用安定助成金について、雇用失業情勢や新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を踏まえ終了が予定されています。それぞれの終了期日について下記のリーフレットならびに各HPよりご確認ください。

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金   https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html

緊急雇用安定助成金          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

koronakyufukinのサムネイル

休業支援金・給付金

koronajoseikinのサムネイル

緊急雇用安定助成金

投稿者:須恵町商工会 

有限会社 清広食品

有限会社 清広食品

電話:092-932-8588

博多駅や福岡空港で駅弁・空弁として愛されて40年以上。清広の押し寿司は、福岡で母が営む割烹から始まりました。

福岡空港で人気No.1の空弁になった「さば寿司」や、弊社のラインナップの中で博多駅でダントツ1番の売上の「炙りさば寿司」などを販売しています。

ふるさと納税ではその2種類のさば寿司の食べ比べセットが人気です。

詳しくはこちら →

エスティ工業株式会社

エスティ工業株式会社

電話:092-957-0330

弊社は先代から50年程続く工場です。2002年に半道橋より須恵に工場を移転し2014年に法人化いたしました。
長年水処理・プラント設備の製作に携わっておりそこで培った技術を他方面の製品製作にも活かしており取引先様よりご支持いただいております。
またメーカー様の自家発電機製品の協力会社としてお役立てさせていただいております。
水や環境・災害時に皆様のお役に立ててる会社です

詳しくはこちら →

株式会社 興亜

株式会社 興亜

電話:092-936-8972

当社は、昭和16年3月に福岡市東区にて創業以来、梱包用木枠製造を扱っております。 長年培ってきたノウハウを生かして、大事な 製品を安全に送ることをモットーに製作して参りました。
破損トラブルを防ぐ為に製品の特性、重量など輸送条件に合わせて木枠を製作致しますので、衝撃に弱い精密機械などの製品も安心安全に運搬することが出来ます。

詳しくはこちら →