須恵町商工会 須恵町商工会

明日に翔く 出会う 集う 憩う 街の商工会

会社とお店がわかる地域型情報サイト

商工会からのお知らせ

つつじよかフェスタの開催について

最終更新日:2022年06月06日

つつじの見ごろに合わせて、見て楽しい・食べておいしい・買ってうれしいイベントを開催いたします。

日時:令和4年4月29日(祝日)9時30分から15時

場所:皿山公園
(注意)お車でお越しの際は健康広場に駐車し、皿山公園までは無料のシャトルバスをご利用下さい。

シャトルバス:須恵町カルチャーセンター前から無料のシャトルバスを運行します。

つつじ苗木の配布:緑の募金キャンペーンとして、つつじ苗木を300本無料配布します。

配布場所はイベント広場です。

なくなり次第終了とさせていただきます。

その他

・ご来場の際はマスクを着用し、こまめな消毒など感染症対策をお願いします 。

・気分のすぐれない方、風邪等症状のある方のご来場はご遠慮ください。

・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を活用しましょう 。

つつじよかフェスタチラシのサムネイル

詳細につきましてはホームページをご覧ください。
https://www.town.sue.fukuoka.jp/soshiki/chiikishinkoka/kanko_tokusan/yokafesta.html

お問い合わせ
須恵町役場 地域振興課 産業振興係
〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151
ファックス番号:092-931-1827

 

投稿者:須恵町商工会 

EMA

EMA

電話:08052530895

製造業において今後のニーズは今以上に多種多様なものになると考えます。
その為お客様のご要望に高い技術力でお応えできるよう2019年に『EMA』を立ち上げました。
日々精進、日々鍛錬、その言葉を旨に技術を磨き
お客様に心から喜んでいただける製品をご提供できるよう技術向上に努めています。
またサステナビリティの観点から昨今のDIY事情などにも着目し、
誰もが気軽に立ち寄れる町工場を目指し、溶接をもっと身近なものにする活動にも取り組んでおります。

詳しくはこちら →

貝原バーナー製作所

貝原バーナー製作所

電話:092-518-5316

世界的に製造メーカーが減少している、加圧式バーナーを設計、製造しているメーカーです。

詳しくはこちら →

有限会社岡田工業所

有限会社岡田工業所

電話:092-936-6265

弊社は、ご依頼頂いた内容に沿って、目的の形状(船のモーター、火力発電所のバーナー、マンホールなど)に対する木型を専門として製作を行っております。いずれも日本のモノづくりを支える最先端の技術を用いて、多種多様のニーズにお応えするべく、あらゆる設計と提案をもとに、仕上がりの形の想像をしっかりと行い製作します。

詳しくはこちら →