須恵町商工会 須恵町商工会

明日に翔く 出会う 集う 憩う 街の商工会

会社とお店がわかる地域型情報サイト

商工会からのお知らせ

インボイス制度・電子帳簿保存法 対応セミナーを開催します!

最終更新日:2023年08月07日

いよいよ令和5年10月1日よりインボイス制度が導入されます。また、電子帳簿保存法も令和6年1月よりスタートします。

今年は、「インボイス制度開始後の対応について」をメインテーマとしてセミナーを開催しますので、

「インボイス登録したけれども具体的に何をしておけば良いの?」「まだ制度についてよく分からない」という方もぜひこの機会にご参加ください!

 

宇美・志免・須恵の三町合同開催となっておりますので、どの会場でもご参加いただけます。(※内容は全て同じとなっております)

下記のお申込みフォームから回答、もしくはFAXにてお申し込みしていただきますようお願い致します。

 

◇【第1回宇美会場】※受付終了

日時:令和5年7月27日(木) 19:00-21:00

場所:宇美町地域交流センター 2階 多目的ホール

お申込はこちら

 

◇【第2回志免会場】※受付終了

日時:令和5年8月3日(木) 14:00-16:00

場所:志免町総合福祉施設シーメイト内 シーメイトホール

お申込みはこちら

 

◇【第3回須恵会場】※受付終了

日時:令和5年8月25日(金) 14:00-16:00

場所:アザレアホール須恵 3階 大会議室

お申込みはこちら

 

<FAXにてお申込みされる方はこちら↓>

seminar230825のサムネイル

インボイス制度・電子帳簿保存法 対応セミナー

 

 

投稿者:須恵町商工会 

有限会社シロモト工業

有限会社シロモト工業

電話:092-936-7603

当社は新築工事や改修工事などの大口径の管工事に関わる業務に従事しています。
発電機設備・空調設備等も年々高度化しており益々精度の高い技術と完成度が要求されています。当社はこのニーズに答えようと正確な技術・誠実な業務・清新な信頼規範を日々研鑽・努力しております。

詳しくはこちら →

株式会社サンエース工業

株式会社サンエース工業

電話:092-936-6840

昭和62年創業の実績・信頼・安心をお届けします。
鉄、ステンレス、アルミ
鋼材の溶接で多様な装飾金物製造しています
個人様持ち込みで修復可能なら(アルミ脚立等溶接可能な限り)
手すりや金属加工のことならお任せ下さい。

詳しくはこちら →

株式会社中村アルミ建材

株式会社中村アルミ建材

電話:092-933-5164

「最良の機能でお客様と地域社会の繁栄に貢献する」を経営理念に、須恵町佐谷で30年以上仕事をさせて頂いております。現場調査から御見積、製品手配、組立、施工、アフターサービス迄、ワンストップで行う事の出来る
体制でお客様にスピードやコストのメリットをご提供できる様、日々努力しております。カーボンニュートラルな世界へ、内窓や断熱窓の普及により社会に貢献すると共にお客様に安心と快適をお届け致します。

詳しくはこちら →